Hatibei's music blog

以前は写真ブログでしたが、最近はもっぱら音楽の話題です。

写真あれこれ

竹藪

近藤誠氏と養老孟司氏の対談集『健康生活委員会』(文芸春秋社)という本は面白かったな。このお二人のご意見は現代医療とのかかわり方についていろいろな意味で参考になりました。サプリメントなどはこのお二人、ほとんど全部信用していないようです。 参議…

清水寺あたり(10年以上前)

友人から大文字の送り火を見に行かないと誘われました。銀閣寺で大文字の送り火で焚くお札を書いてもらって、昼食は貴船で川床料理を食べて、夜は一力茶屋へ行くというコースだそうで、舞子さんも呼ぶのだとかいってましたけど、大文字の送り火を見る時もつ…

引っ越し

このブログは近日中に下記の hatenablog へ引っ越しする予定です。 https://nisigahatibei.hateblo.jp/ yahoo によるとHatenablog への引越しツールができるのは7月以降のようですです。

Vino 好きだったなー

はじめてバイクに乗ったのは13年前に 50cc のヤマハのバイク、VINO を買った時。このバイク、好きだったなー。ただ制限速度30キロで公道をはしるのが怖くなって、125cc のバイクに乗るようになったけれど・・・。 話し変わって、最近このブログでよく書い…

10連休も終わりですね

長かったようで10連休も終わりですね。今週にはソフトバンクグループの決算などもあって、個人的に目がはなせません。去年の8月3日、このブログでソフトバンクグループ株について書いた時の株価は8323円、トランプ氏の中国への関税を10%から25%への引き…

平成が終わるのだなー

平成の次の元号がもうじき決まるとあちこちのテレビニュースで報道しているなと思ったら、萩原健一さんや声優の白石冬美さんが亡くなったニュースも同時に流れていました。このお二方は平成というより昭和を連想させる人達ですが、昭和に活躍した人が平成の…

久しぶりのお江戸

昨日、新宿で昼食会?があって、久しぶりにお江戸へ出たので、昼食会が終わった後、新宿から内回り(遠回り)の山手線で車窓の景色を楽しみながら上野へ、そこから地下鉄銀座線で浅草へ行ってみました。いやー、混んでたなぁ。あちこちから外国語が聞こえて…

お世話になったPCX

約9年間乗ったバイクですが、お別れして新しいのを買うことにしました。40000キロ以上、こいつといろいろな所へ行きましたっけ。新車は20日頃納車だというから、それまでは感謝を込めて大事にこいつに乗ってやらなくちゃ。 音楽の話題ですが、プログ…

もう終わりか・・・

yahoo ブログは今年でお終いとのこと。もうブログの時代ではないということなのかなぁ? さて、どこかに移行しようか、それとももうやめにしようか、どうしたものかなー? ま、時間はまだたっぷりあるからゆっくり考えてみることにするか・・・。 あまり写真…

9年前の雪の風景

先日、少し雪の降った茨城県南部ですけど、今年はカラカラ天気で雨も雪もほとんど降ってません。インフルエンザが猛威をふるっているとかで、この前、友達から電話があり、 「インフルエンザにかかっちゃってまいったよ。A型だとかいわれた・・・。ワクチン…

自転車

写真は10年前、小貝川沿いで見かけた自転車。新しいバイクを買おうかななんて思っているこの頃ですが、自転車も欲しいなぁ。体がなまってきているから、あちこち自転車を乗り回してみたいような・・・。小学生の高学年の頃、5段変速(だったかな?)の自…

Forever young

昨夜、もうウン十年らいの友人たちと飲んだんですが、その中の一人が昔、昔、まだ若かりし日、京都旅行をした時、どこかの寺で?撮った写真をスマホに保存してきてくれたので、その写真をラインで送ってもらいました。 アップした写真がそれですが、いやー、…

黄昏時の教会

写真は8年前の黄昏時に撮った近くの教会です。十字架にカラスがとまってましたっけ。 大きな地震や台風のニュースが流れるとまず原子力発電所は大丈夫だったのか?ってなことが頭をかすめます。東南海大地震が近いと考えられているのに原発の再稼働を進めよ…

そろそろ稲刈り

今週で8月も終わり、9月になると稲刈りですね。写真は以前撮った稲刈りの様子です。僕は糖質制限ということで白米はほとんど食べませんが、たまには食べたいなー、白米。すしに鰻丼に鮭茶漬けなんてのも悪くない・・・。 有名な漫画家ががんで亡くなったニ…

6年前に撮った朝日

お盆も終わって心なしか茨城県南部は少し涼しくなってきたような気がします。天気予報によると来週はまた厳しい残暑のようですが。 昨日、友人宅へちょっと出かけたんですが、アイスクリーム、食べる? と訊かれたので、アイスクリームなら食べるけど、植物…

写真の加工

晴れて暑かったけれど、だんだん曇ってきた茨城県南部です。台風が近づいてきているそうだから明日は雨かな? インチキはいろいろあるけど、エセ科学、ひどいもんです。 https://www.youtube.com/watch?v=MfD0Q0EE0VE 今でも様々なエセ科学がはびこっていま…

2007年に撮った写真数枚

先日の血液検査で HbA1c は 5.8、食後2時間後の血糖値は120でほとんど問題なし。ま、できることなら HbA1c を 5.5 未満まで下げたいところですが、一時は 10 以上もあったHbA1c を薬を飲まずにここまで下げたのは稀なケースのようです。糖質制限をしてます…

12年前

2006年というと今から12年前ですが、その年の春にデジカメを買ってきて写真を撮ってみたところ、これが思ったよりも綺麗に撮れて、それから随分と写真を撮ったものです。せっかく写真を撮るのだったらブログでも始めてみようかとこのブログを始めました。 昔…

ダルマさん

写真は以前撮った店で売られていたダルマさん。どのダルマさんも眼がないです。願いが叶うと眼を入れる訳で、願と眼とをかけたダジャレみたいなものかな? 何か願い事があるかなと考えてみたんですが、僕の場合、具体的にはこれといって思い浮かびません。ふ…

石岡の看板建築(7年前クリスマス)

前回「YouTube には VEVO から数曲入ってますが」と書きましたが、その後、ストーンズの On air の全曲が YouTube にアップされました。 https://www.youtube.com/watch?v=J_CaYvOn0Oo いずれ消されちゃう可能性がありますけど。ストーンズの BBC セッション…

手賀沼の夕日など

もうイチョウの葉が散る季節になりました。写真は取手市内で一番太いという東漸寺のイチョウの木(目隠し銀杏)です。説明板にイチョウの葉がくっついているのが面白いなと思って撮った覚えがあります。2010年のことだからもう7年前、あの東日本大震災より…

落ち葉

午前中まで降っていた雨が上がって午後からは晴れている茨城県南部です。いつの間にか11月も後半、今年もあますところ1ヶ月ちょっとか。来年は元号が変わることになるのかな? 面白いことを考える人がいるものだなぁー。 ↓ https://www.youtube.com/watch…

格安タブレットと富士山

アマゾンの格安の Fireタブレット 8GB を使っていたんですが、 Fire HD8 タブレット 16GB に買いかえてみました。 音楽や本や映画をどんどんダウンロードしたい人は マイクロ SDカードでメモリは200GBまで増やせるのじゃなかったかな。 画面が大きくなったし…

ススキと白鳥

写真は8年前の11月に撮ったススキと白鳥です。 はやいもので今年も忘年会をやろうなどという連絡があったりします。 アルコールはやめているし、肉は食べないことにしてますけど、 今年は門前仲町あたりでやろうということで、ちょっと面白そう。 深川あ…

ボブディラン

病院で血液検査をしてきたんですけど、 どうもあまり結果がよくなくて、医者に脅されてしまった。 でも、死ぬなんてことはなさそうだし、ま、いいや。 採血してから結果がわかるまでの時間、 ノーベル文学賞をとったということで ボブディランを聴いていまし…

久しぶりの映画館(ビートルズの映画)

今日は久しぶりに映画を観てきました。 ビートルズの EIGHT DAYS A WEEK The Touring Years https://www.youtube.com/watch?v=h2t9DIh4kMA 映画館に行ったのは何年ぶりになるのかなぁ? かぶりつきで観ようと一番前の席で観てたら、 ちょっと見上げる感じに…

古池や~

・古池や河童とびこむ水の音 (芥川龍之介?)

辛夷と雲(一反木綿)

5年前の3月27日に撮った辛夷の花と雲の写真です。 肌寒い茨城県南部ですが、来週後半には随分と暖かくなるそうで、 写真のような辛夷が咲くのももうじきです。 雲の写真ですが、妖怪の一反木綿に似ているような気がして 撮ったのだったかな?? 空腹の時…

キッコーショウの看板

竜ケ崎市で見かけた醤油の看板。 キッコーショウはキッコーマンと紛らわしいけれど、 土浦市に本社のある柴沼醤油の製品で、全く別の銘柄です。 亀甲の中に「正」の字のマークもキッコーマンに似ています。 (ちなみにキッコーマンのマークは亀甲の中に「萬…

竜ケ崎駅付近

写真はまた竜ケ崎で7年前に撮ったもの。 上3枚は竜ケ崎駅付、一番下は防火用水の石の水入れ? 竜ケ崎はどこか昭和の香りの漂う街でしたっけ。 音楽はキースじゃレットの Book of Ways 11、 Book of Ways というアルバムはキースジャレットが クラヴィコード…