Hatibei's music blog

以前は写真ブログでしたが、最近はもっぱら音楽の話題です。

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

つぼみの花

この青紫のつぼみの花は桔梗かな? まだ緑色のつぼみもありますが同じような形をしています。

スズメ

昨日、牛久沼で撮ったスズメです。昔、スズメはどこにでもいる鳥でしたが近頃は数が減ってそうでもなくなったような気がします。 昨日は蒸し暑い一日でしたが今朝は梅雨空の広がる茨城県南部、このぐらいの気温なら涼め(スズメ)そうかなぁ?

ヒマワリ

先日、ある知り合いから久しぶりに電話があって、 「どう、最近、忙しいの?」 「いや、全然」 「そうか、じゃ、暇あるんだ」 「うん、暇あり・・・」 ということでヒマワリです。 今年もいつの間にかヒマワリの花が咲く季節になりました。 明後日はもう7月…

ハルシャ菊の道

ハルシャ菊が沢山咲いている道です。 一番下の小豆色の花もハルシャ菊の一種かな?

キノコ

いよいよネタ切れで載せる写真がなくなってきましたが、今日を含めてあと3日頑張れば6月はパーフェクト、で、今日はキノコ(だと思います)の写真。何故、キノコの写真なのかといえば、ネタ切れの「ネタ」は種をひっくり返した隠語、キノコはネタ(種)が…

ニュー玉屋など

1枚目は、昨日、写真を載せたつぶれたカラオケ屋さんの近くの派手な建物。この壁の色からしてラブホテルか? という印象を受けなくもないですが、ここニュー玉屋は宴会場などもあるビジネスホテル。 2枚目は昔の守谷のメインストリート沿いに横長の古風な…

夕陽と残照

今日は夕陽が綺麗でした。 夕陽の沈んだ後の空が茜色に染まっていてました。

デイゴ

先日見た時はやっと咲き始めたぐらいでしたが、もう盛りを過ぎたかなといった感じのデイゴの花です。 下の写真、右上にトンボが写っていますが、撮った時は全然気がつきませんでした。気づいていたら、トンボ全体をいれたのにな~。迂闊。今日の茨城県南部は…

Let's sing !

写真は守谷市のつぶれたカラオケ屋さん。 また一休さんの話題ですが・・・。 ある寂しい墓地の奥に骸骨堂があり、骸骨堂の後ろから骸骨達があらわれては歌をうたう(詠む)。一休さんがその歌をあげながら自らの考えを述べた『骸骨』というのがありました。 …

バイク

愛用の125ccスクーターのリコール葉書が来ていたのでバイク屋さんへ。 修理がすむまで暇つぶしに店内のバイクを何となく眺めてました。 僕の免許では125ccスクーターにしか乗れないけれど、こういったバイクを見ているとやはり乗りたくなりますね~、デカイ…

サギの横断

昨日は朝は雨が降っていたものの、夕方になって晴れてきたので、スクーターでぶらぶら。 サギが農道を(歩いて)横断してました。

松毬

せっかく毎日更新し続けているのだから休むのもシャクだし・・・、 もう何の写真でもいいや、ということで松毬です。 我ながらつまんない写真なのでサインに影などつけてみました。

ぶらぶら

茨城南部では久しぶりに青空が広がりました。外は暑いけれどじっとしていられなくなって、スクーターでぶらぶら。 1枚目は青空と薄い雲。青空はやっぱりいいな~。 2枚目と3枚目はワープステーション江戸。中に入らず塀の外から撮った2枚です。 4枚目と…

以前撮った門の写真です。上の写真の門にはどういう意味があるのだろう。ちゃんと扉もあるけれど門を通らなくても門の向こうとこちらを自由に行き来できる訳で・・・。形式として門の扉を開け閉めしてそこを通ることに何らか意味があるのかな? 下の門は守谷…

今日も厚い雲におおわれた朝をむかえた茨城県南部です。天気予報によると日中には気温が30度をこえるそうで、蒸し暑くなりそうです。 また以前撮ったものから雲の写真です。 1枚目、下に流れる川は小貝川です。 2枚目は曇り空に飛行機。 3枚目は2枚目の…

まるとまる

以前撮った大八車に乗った米俵です。 全体的に同じような色のトーンだから、白黒にした方がかえってムードが出るかもしれません。 大八車を辞書で引いてみると代八車とも書くそうで、代八は八人分の仕事をするという意味なのだとか。

後ろ姿

今朝は雨は上がっているものの梅雨空の茨城県南部です。 昨日、モンシロチョウの写真をアップしたので、今日はシジミチョウ(だと思います)の写真です。前にもアップしたことがある写真なので、今回は下の写真で画像処理して蝶を白黒っぽく、バックを青っぽ…

ハルシャギクにモンシロチョウ

茨城県南部は雨降りの朝。写真を撮りに出かける気にならないので、2年前の今頃撮ったハルシャギクにとまるモンシロチョウです。 一番下の写真は花に隠れて蝶の顔が見えませんが、それもまた一興ということで・・・。

キク科の花だとは思うけれど

上の2枚は小貝川の土手に自生していた花。ハルシャギクかとも思いましたが、ハルシャギクにしては真ん中の小豆色の部分が小さいような気もするし・・・。 3枚目の写真は畑に咲いていた花、キク科の花だとは思いますが名前は分かりません。 下の2枚はコス…

赤い帽子

載せる写真がないので2年前に撮ったものです。 皆さん、赤い帽子をかぶっていますね。「帽子の法師」といったところでしょうか? 並んで座禅をしているのかな? 座禅といえば曹洞宗の道元さんを思い浮かべますが、道元さんの言葉です。 「愚人おもはくは、…

変な看板

早朝、牛久市の観音寺へ行ってきたんですが、まだ薄暗いし、霧は濃いしで写真はイマイチでした。 とてもよい寺だったのでまた改めて写真を撮りに行ってみたいと思います。 寺についてはまたその時にでも書くとして、上の写真の看板、何なんでしょう? ギャグ…

ふらりと弘経寺へ 2

一昨日、弘経寺で撮った石仏以外の写真と3年前に撮った写真です。 1枚目は本堂、つい最近修復を終えたというよりは建て替えられたといった方が正確かもしれません。2枚目は3年前に撮った以前の本堂、江戸時代初期に建てられた入母屋造りの建物です。建て…

日光黄菅

日光黄菅(にっこうきすげ)が咲いていました。まだつぼみのものもありました。若菜やつぼみは食べられるのだとか・・・。(食べたことがないので味は知りません) 別名、禅庭花(ぜんていか)。

ふらりと弘経寺へ

昨日、ふらりと弘経寺へ行ってみました。 1枚目と2枚目は千姫の墓(2枚目の写真は3年前に撮ったもの)です。 ちらほら寺を見学に来ている人がいるようでした。境内で石仏やお堂の写真を撮っていると、 「今日は4時頃からここで NHK の時代劇のロケがあ…

手賀沼の鳥(白鳥とバリケン?)

早朝、手賀沼へ鳥の写真を撮りに行ってみました。 上の3枚は白鳥、牛久沼の白鳥と同様にコブハクチョウのようです。 雛は牛久沼の白鳥よりも手賀沼の方が成長しているように見えました。 下の2枚は先日河童の銅像にとまっていた鳥だと思います。 何という…

ガクアジサイ

ガクアジサイを裏側から、また、ぐっと寄って撮ってみました。

手賀沼(河童の噴水)

早朝、雨が降ってなかったので手賀沼へ行ってみました。 写真は手賀沼に浮かぶ?河童の噴水です。早朝の5時前ということもあってか水は出てませんでした。水が出ていないと河童の噴水ではなく銅像のようです。 噴水の左端に鳥がいました。一番下の写真、思…

八坂神社

早朝、スクーターに乗ってうろうろしていたところ、守谷市の八坂神社の提灯に灯りがともっていました。いつもは消えていたと思いますが、誰もいないのに何故ともっていたのだろう? 祭礼は7月の最終土曜日だと書かれているからまだ先だし・・・・。ま、いい…

瀧と紫陽花

瀧を背景にガクアジサイです。 下の写真は(紫陽花とは関係ありませんが)開花し始めたデイゴです。

早朝の小貝川 その3

早朝の小貝川、福岡堰あたりです。 お褒めの言葉に気をよくして(調子にのってというべきか)もう1枚。