Hatibei's music blog

以前は写真ブログでしたが、最近はもっぱら音楽の話題です。

ノルウェイの森を読んで

先日書いた村上春樹氏の『ノルウェイの森』を読んでみたけれど、これは恋愛小説なのかなぁ? 時代背景としては庄司薫氏の一連の作品と同じで、どちらも1970年に大学生の年頃だから僕よりも上の世代の男が主人公。読んでいて『赤頭巾ちゃん気をつけて』や『白…

イワシ雲

どんよりとした曇り空の茨城県南部です。夜には雨が降りだすのかな? 写真は以前撮ったイワシ雲です。これから秋が深まるとこんな雲の出る日がふえそうです。 糖質制限をしていて自然と蛋白質を沢山とるようになり、というか、蛋白質を摂りすぎたかなと思う…

健康は食べ物次第?

糖質を控えはじめて三か月、HbA1c は 6.0 、う~ん、悩ましい数値だなぁ。一応、正常値範囲内だけど、もうちょっと下げなくちゃ。以前、食べたいものを食べたいだけ食べ、飲みたいものを飲みたいだけ飲んでいた頃、HbA1c が 10 を超えちゃって、さすがにこり…

入道雲と鳥

写真のブログなのにこの頃、 iphone でメモ用に写真を撮るぐらいで、 カメラを持ち歩かなくなってしまって、 このブログ、あまり意味がなくなってしまいました。 また新しいカメラでも買ってきて、 写真を撮り歩こうかとも思うものの、 それも何やら面倒なの…

また飛行機雲

3月になりました。 茨城県南部では昼頃から雨が降って肌寒い午後です。 以前はどこへ行くにもカメラを持ち歩いていたんですけど、 最近は何故かカメラを手にすることが稀になりました。 ということで、写真は5年前の3月に撮った飛行機雲。 どうということ…

飛行機雲

今朝は寒かったけれど、昼近くになって温かくなってきた茨城県南部です。 写真は6年前の2月12日に撮った飛行機雲です。 飛行機嫌いで乗りませんが、それでも自分で操縦できたら乗ってみたいような・・・。 音楽は前回の続き?でハスキーヴォイスの女性ヴ…

梅雨のはじめはよく雨がふりましたが、昨日、今日とよく晴れている茨城県南部です。 ふらりと小貝川へ行ってみると、夏らしいよい形の雲が出ていました。 有名なお経に般若心経というのがありますけど、 中村元氏がサンスクリット原文から訳した文章を加藤剛…

雲 (あと3年、いや2年で?)

以前撮った雲の写真です。前にもアップしたことがありましたが・・・。 武田邦彦氏がこんなこと書いていて怖いです。 http://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html こういう予想、SFの世界のお話のようでどこかピンときませんけど、 ちゃんとした学者…

雲 (I'm so tired)

昨日に続き、木曜日に撮った写真です。この日の雲は綺麗だったな~。 梅雨明けはまだですが、よく育った田圃の稲が夏の陽射しを浴びて、 ありふれた表現だけれど緑の絨毯のようでした。 一番下は別の日の早朝に撮った日の出の写真。 もくもくと空を覆う雲が…

空と雲と枯木立

桜の木がすっかり枯木立になっていました。 青空と雲と枯木立、ちょっといいかなと思って、パチリ。 音楽はボブディランの A Hard Rain's a-Gonna Fall http://www.youtube.com/watch?v=I5uVIlUazg4 歌詞はYouTube 画面の「もっと見る」をクリックすると見ら…

大きな雲

先日、撮った雲です。 下に写っている鉄塔とくらべると随分と大きな雲でしょう? 左側の雲がヒツジの頭部で、 二つの雲を合わせるとヒツジが蹲っている姿に見えるような気がしました。 全くそんなフウには見えないと思われるかもしれませんが・・・。 雲を見…

まだ夏の雲 かな?

残暑の厳しい茨城県南部ですが、少し風や雲が秋めいてきているかなぁ? あたりを見回すと雲がたくさん出ていました。まだ夏の雲が多いような・・・。 音楽の話題です。Led Zeppelin の Bonzo's Montreux もし生まれかわって、ロックバンドに参加できるとした…

数年前の今頃の雲

写真は数年前の今頃撮ったものです。 数年前は秋っぽい雲が出ていましたが、今年はまだこんな雲は見ないな~。 さっき、ちょっとコンビニへタバコを買いに行ったけれど、今日も暑い! 東電さんの電気はあまりつかいたくないけれど、エアコンはいれっぱなし状…

夏の雲 2

今日も夏の雲のパノラマ写真。 昨日撮った写真です。 今日の茨城県南部は雨が降っていくぶん気温が下がるそうですが、ホントかな? 音楽の話題です。 ラヴィシャンカールの娘さん、アヌーシュカ シャンカールのシタールで First love、 http://www.youtube.c…

夏の雲

昨日、大きな雲が浮かんでいました。パノラマ写真で。 夏の雲はいいな~。 音楽の話題です。コルトレーンで Greensleeves、 彼の Africa / Brass というアルバムに入っていた曲ですが、もとはイングランド民謡です。 http://www.youtube.com/watch?v=XmCAv80…

早朝の雲

早朝、涼しくて気持ちよさようなのでバイクでブラブラ・・・、 帯状の雲がみえたけれど、まさか地震雲じゃないよなぁ? 去年の大地震以来、少し形の変わった雲を見ると地震雲か? なーんてすぐに思ってしまいます。 以前はそんなことなかったんですけど・・…

小貝川土手で撮った雲(6年前)

6年前の今頃、小貝川土手で撮った雲の写真です。 昔の写真ばかりアップしていてもしょうがないような気がするけれど、 ま、いいか・・・。 今朝、涼しいので、蓮の華の写真を撮りに出かけようかと思ったけれど、 何やら雨になりそうな空模様だったので、や…

今年の茨城南部の梅雨は雨が少なくて、湿度もそれ程高くなく、過ごしやすいようです。 梅雨の後半は蒸し暑くなるかもしれませんが・・・。 今日もプカプカとよい雲が浮かんでました。 音楽の話題です。今日もストーンズで Respectable. http://www.youtube.c…

雲(Sky pilot)

梅雨入りした関東地方ですが、今日はわりとよい天気。 でも、やっぱり梅雨のせいか雲が多いです。 黒っぽい雲の下では雨が降っているのかな? 音楽の話題です。 雲を見ていて何となく思い出した歌がアニマルズのスカイパイロット。 http://www.youtube.com/w…

鉄塔と高架と空と雲(Around and around)

晴れていても急に大雨になることがありますね。 今年の関東ではそんな日が多いようで、昨日に続いて今日も要注意みたい・・・。 写真は鉄塔と高架と青空と雲。 話題は変わりますが、新選組の軍中法度書というのがあって、 (有名な?局中法度は子母澤寛氏の…

暗雲

明後日からゴールデンウィーク後半の始まり、でも関東の天気は下り坂だそうです。 で、数年前の5月の早朝に撮った暗雲の写真です。何か陰気くさい印象がなくもないけれど、 こういう写真もまたまにはいいかなと・・・。 音楽の話題ですが・・・、 半世紀以…

暗雲がたちこめる前の雲

今日は朝から雨降りの茨城県南部です。 写真は一週間程前に撮った雲です。 この雲、亀さんが泳いでいるように見えませんか? (右から左へ) 確かこの日は晴れていたのにだんだん雲が増えて来て、 夕方になって結構激しい雨が降ったような気がします。 写真…

今日もよい雲が沢山出ていました。 とこれだけではナンですので・・・。 ナチスが政権をとったばかりの時にはドイツやポーランドに住むユダヤ人にはまだまだ逃げ出すチャンスがあったけれど、当時のユダヤ人達はまさかちかい将来、自分達が大量虐殺の標的に…

今日も残暑の厳しい茨城県南部です。 昨日の夕方、空を見ると大きなひとかたまりの雲が浮かんでました。

雲と輪廻

載せる写真がなくなってきたので、 また昨日利根川の土手で撮った雲の写真をアップします。 雲から落ちた雨は川に集まり、川の水は海へと流れる。 海の水は太陽に温められて蒸発し、空へ昇って雲になる。 その雲が風に運ばれ、陸地に雨を降らす。 雲から落ち…

あの日の雲も・・・

子供の頃に見た雲も今日空に浮かんでいた雲も同じように見えるけれど、 雲の下、世の中も僕も随分と変わったような気もするし、 あまり変わってないような気もするし・・・。 まだ8月だというのにセブンイレブンではおでんを売りはじめているようです。 テ…

夏の雲

お盆が終わるとそろそろ夏も終わり。 この暑さには多少ウンザリしているけれど、 夏が終わってしまうというのはどこか淋しいような・・・。 朝晩、鳴きはじめたヒグラシの声が 過ぎゆく夏を惜しんでいるようで何やら切ないなぁー。 数年前撮った雲のパノラマ…

朝焼けの空

仏教では人生は「苦」であると、 どちらかといえば、生きるということを否定的?にとらえるけれど、 そう捨てたものじゃないところだってあるような気がします。 娑婆は忍土で、そんな娑婆で人はただ苦しみをこらえて生きているだけ? いや、そんなことはな…

無意味

「君、雲の写真など撮って何が面白いんだ?」 「別に面白くはないがね」 「じゃ、何故、そんな写真を撮るのさ?」 「理由などないよ」 「理由もなしにそんな写真を撮ることに意味があるのか?」 「意味? それなら君は毎日毎日意味があるから生きているのか?…

雲と鉄塔

昨日、茨城県南部からは沢山の大きな雲が見えました。 夕立があるかもしれないなと思いましたが、 雨は降らなかったようです。 写真は雲と鉄塔。 送電線のための鉄塔・・・、 あの原発の事故以来、見た時の印象が少し変わってしまったような。