Hatibei's music blog

以前は写真ブログでしたが、最近はもっぱら音楽の話題です。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ネコの視点

よく晴れてはいるものの、肌寒い茨城県南部です。今朝、水たまりには氷りが張っていました。天気予報によるとこの寒さもここ数日で終わるそうです。明後日はもう4月ですもんね。 守谷市森林公園へマキ、山葵、ゆかりの様子を見に行ってみました。寒さは平気…

歓喜寺の江戸彼岸桜 2

昨日に続きまた歓喜寺の江戸彼岸桜です。 逆光気味ですが、アングル的にはこの写真、いいかなと思いまして・・・。 と、これだけではなんですので・・・・、 「他人(ひと)の邪曲(よこしま)を観るなかれ 他人のこれを作(な)し、かれの何を作さざるを観…

歓喜寺の江戸彼岸桜

去年、桜の花の写真を沢山撮ったので今年はもう桜の写真は撮らなくてもいいかな、なーんてことを書いておきながら、今日、好天に誘われて坂東市歓喜寺の江戸彼岸桜は咲いているかなとふらりと出かけてみました。お目当ての江戸彼岸桜はほぼ満開、綺麗にそし…

去年の桜

ここ数日、茨城県南部は「春は名のみの風の寒さや~」といった日が続き、最高気温が10度にとどくかとどかないかといったところですが、それでも近所の染井吉野が開花しはじめました。 去年はずいぶんと桜の写真をとりました。どこでどんな写真を撮ったか覚え…

東斬寺 仁王門

解体修理中の取手市東斬寺の仁王門です。完成は平成22年の予定だそうですが、だいぶできあがってきました。 一番下の写真は解体修理前(3年前に撮ったもの)のものです。屋根が赤い銅葺き?でイマイチでした。 この門は元禄元年(1690)に建てられたもの…

招き猫

招き猫がいっぱいいました。 よいことがいっぱいあるといいな~。

寒緋桜

昨日、柏の葉公園で陶器市を見てからあけぼの山公園へ行ってみました。 染井吉野はまだですが寒緋桜は満開でした。 柏の葉公園やあけぼの山公園、柏市にはよい公園があるな~。

陶器市

千葉県柏市柏の葉公園で陶器市が開かれているので友人とふらりと行ってみました。 陶器以外の食器やお菓子なども売られていてなかなかの賑わいでした。 猫好きとしては、猫の置物など見ていると何やら楽しい気分になりますね。 黒っぽい皿を2枚買って帰って…

マキ、どう思う?

前に蓮如の「白骨の御文」のことを書きましたが、似たような文を曹洞宗の『修証義』の中にみつけたのでちょっと紹介します。(ちなみに『修証義』は明治23年に道元の『正法眼蔵』がきわめて難解なこともあり、曹洞宗のおえらいさんがその宗旨を分かりやす…

傾いているのは・・・

傾いているのはおいらか世の中か? それとも写真を撮ったヤツが傾いているのか? 難しいことを考えるのはやめにしよー。 考えてみても何かが変わる訳でなし・・・。 地球は同じ速度でまわり続けるだけなのさ。

廃屋と花大根

今日はとても暖かな茨城県南部です。 廃屋の前、花大根の紫の花が綺麗でした。 *はなだいこんをそのまま変換したら「花田遺恨」だって・・・。

国立歴史民俗博物館

最古の洛中洛外図屏風(16世紀の京都の街の絵図)を見たかったので佐倉の国立歴史民俗博物館へ友人と一緒にバイクでぶらり・・・。でも展示されていたものには複製との表示がありがっかり。 江戸図屏風(江戸城の天守閣が描かれているので三代将軍家光の頃の…

仲良しだね

マキ、山葵、ゆかりファミリーです。 君たちは本当に仲良しだね。 食べ物をあげるからたまにはおいらも仲間にいれてね。

麻賀多神社

昨日、暖かだったので東日本一といわれる大杉(公津の大杉)を見にバイクで成田市の麻賀多神社へ行ってみました。この神社、いつ頃できたか分かりませんが社殿がはじめて建てられたのが推古天皇16年(608)だそうです。その頃に植えられた杉が神社のご神木にな…

食事中のノラちゃん達

食事中のいつものノラちゃん達です。 上からマキ、山葵、ゆかりです。 マキは食欲が戻って元気になってきました。

魔除け唐辛子

露店で魔除けの唐辛子を売ってました。 ふーん、唐辛子が魔除けになるのか・・・。 なーんてことを思いつつ、パチリ。 唐辛子といえばキムチを思い出すので、 韓国あたりからきた風習? 辛いものは好きですけど、キムチは臭いので食べたことないです。

農家

つくばみらい市あたりをぶらぶらしていてよい形の木だなと思ったので撮った写真です。 色付きと色なしで・・・・。

春ですね

今日も暖かだったのでバイクでぶらぶら。 早咲きの桜や、早咲きの?辛夷の花が満開でした。 辛夷の花の下に立つとほのかによい香りがしました。 春ですね~。

市井橋

松虫寺を出てから印旛沼あたりをぶらぶらしてみたんですが、ふたつに別れた印旛沼を結ぶ印旛捷水路に架かる市井橋がどこかの山中へ来たようなよい雰囲気だったので写真を撮ってきました。 随分と高い所に架かる橋で橋の上からの眺めもなかなかでした。(下の…

松虫寺

昨日、天気がよかったのでバイクで千葉県印旛郡印旛村の松虫寺までぶらりと行ってみました。全く観光地化さてれおらず、ひっそりと落ち着いたたたずまいの寺でした。寺の石碑によると、 「松虫寺は奈良時代、聖武天皇の天平十七年(七四五)僧行基の創建と伝…

風車がまわってました

千葉県柏市あけぼの山公園の風車の改修工事が終わったようで風車がまわってました。 風車の建物は前よりも少し黒っぽくなったようです。薄い青のラインの入った白いウイングがよい感じです。

つくばみらい市で見かけた石仏

つくばみらい市の畑の中で見かけた石仏です。 お姿からすると大日如来像でしょうか? 花瓶代わりにしているのか、石仏の前の湯飲み茶碗?がよい感じです。 宝暦三年(1755)と彫られています。 この頃の出来事というと宝暦治水事件なーんてのがあったようです。

マキ 2

マキのことが気になったので午後も守谷市森林公園へ行ってみました。 相変わらず食欲はないようだけれど、午前中よりは元気がでてきたかなぁ? 目やにの他に鼻水も出ているようなので、風邪をひいたのかなぁ? 体調の悪い時の写真など撮られたくないかもしれ…

マキ

守谷市森林公園へノラちゃん達の様子を見に行ってみました。 今日はゆかりとマキがいましたがマキの様子が変です。いつもは食欲旺盛なのにあまり食べないし、右目からいっぱい目やにをだして元気がありません。前に食べた物をすぐにもどしたりしていたので妊…

去年の今頃

去年の今頃(3月10日)柏市あけぼの山公園の寒緋桜は見頃でしたが、今年はまだだろうな~。 今日は寒くて最高気温が6度だとか天気予報でいってましたから。 明日からはまた少し暖かくなるそうですが。 話題は変わりますが、先日、守谷市森林公園へノラちゃ…

道祖神

常総市と守谷市の境あたり県道58号線沿いの樽井という所の小高い山の上に立つ銀色に輝く男女の像です。何かと思って寄ってみると説明板があってどうも道祖神のようです。でも、安曇野あたりによくあるという有名な双体道祖神とはだいぶ趣が違います。 この道…

梅の花が見頃

梅の花が見頃です。 カメラおやじが何人か来ていました。写真のカメラおやじの使っているカメラ、デジタルではありません。フィルムカメラ、面白そう・・・。 柏市あけぼの公園の風車の改修工事がほとんど終わり、随分綺麗になりました。