Hatibei's music blog

以前は写真ブログでしたが、最近はもっぱら音楽の話題です。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

e.s.t. など

感染症やら戦争やらと騒がしい昨今ですが、ふと『方丈記』を思い出しました。古典はとっつきにくいと思う人が多いのかもしれませんが、『方丈記』は古典の中では読みやすいですし。下記のサイトの解説と現代語訳は分かりやすく面白いです。Rino さんの声も心…

ブラームスか・・・

昨年末、知り合いと会っていて、彼はよいトシをして最近知り合った女性がいるそうで、彼女は音楽好きでことにブラームスが好きだとかいってました。「音楽、詳しかったよね?ブラームスってどうなの?」なーんて訊かれて「クラシックはあまり知らないけど、…

大瀧詠一

昔、よく聴いた大瀧詠一氏の 1st アルバム『大瀧詠一』がサブスクで今日から解禁されました。発売は 1972年というからちょうど50年前です。先程、久しぶりにあらためてこのアルバム全曲を聴いてみました。どこか1970年代の香りはするものの名盤は年月に耐え…

ヘッドフォンって本当に面白い!

この1年程、ヘッドフォンに凝っていて何本も買ってみたんですが、今一番愛用しているのがオーディオテクニカの WP900、装着感は軽く、音質はモニターヘッドフォンのように音の定位がよく、重い低音と綺麗な高音が魅力的で、細かい音もよく聴こえ、それに加…

もうじき春だというのに。

何となくジャズオルガンが聴きたくなって、ジャズオルガンといえばすぐにジミースミスという名前が浮かぶのだけれど、ま、彼のアルバムはこれまでにいろいろ聴いてきたことだし、日本のジャズオルガン奏者の敦賀明子さんのアルバムでも聴いてみようかと思い…

昔のヒット曲でも。

井筒香奈江さんの歌はどれもささやくような感じで、飲みながら夜更けにヘッドフォンで聴いていると妙に艶めかしい。本当に耳元で歌われているようで、昔、ヒットした歌謡曲もまた違ったムードになって新鮮に聴こえたりして。https://www.youtube.com/watch?v…

キエフの大門

共産主義というのは結局独裁者を生み出してしまうのかな? 頭のおかしい独裁者は20世紀の悪夢かと思っていたけれどそうではなかったようです。ま、資本主義にしても貧富の差ばかりが広がってそんなによいシステムだとは思いませんが。人にとってよりよい社…