Hatibei's music blog

以前は写真ブログでしたが、最近はもっぱら音楽の話題です。

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

また紅葉

今日はどんよりと曇った関東ですが、気温は低くなくてウォーキングしていると汗が出てきます。近所の公園の紅葉は今が盛りです。

あけぼの公園の紅葉

ここのところ寒かった関東ですが、今日はとても暖かでインディアンサマーといった感じの日です。バイクでひとっぱしり柏市のあけぼの山公園へ紅葉を見に行ってみました。

徳満寺の大地蔵

利根町徳満寺大地蔵のご開帳の時期なので行ってみました。この大地蔵(上の2枚の写真)は元禄年間に京都の六波羅密寺から勧請されたもの。詳しくは写真の説明文のとおりです。徳満寺は地蔵の寺なのか、大地蔵の他にも境内のあちこちにお地蔵様がいらっしゃ…

赤く染まった葉とまだ緑色のままの葉と木によってだいぶ差のある楓ですが、近くの公園で紅葉した楓の葉を撮ってきました。 ・橋ありて水無き川や夕紅葉 という古い俳句がありましたが、情景が思い浮かぶようで、わりと好きな句です。 昔、作った句に ・君の…

筑波山大御堂

今週月曜日に筑波山へ行った時、筑波山神社の横に建つ筑波山大御堂という寺が少し気になったので調べてみると、この寺、随分と由緒のある寺でした。創建は延暦元年(782)というから平安時代前です。かつては筑波山神社に負けぬくらいの大寺院だったようですが…

利根川(薄の群生)

千葉県柏市側から撮った利根川です。架かっている橋は新大利根橋。向こう岸は茨城県取手市。川の手前に薄が群生していました。遙か向こうに筑波山が見えます。

筑波山神社

天気がよいのでバイクでひとっぱしり、筑波山神社まで行ってきました。紅葉を期待して行ったのですが、少し紅葉には早かったようです。でも、銀杏は綺麗に黄色く染まっていました。 筑波山神社の拝殿は筑波山の中腹にありますが、本殿は男体山(イザナギ)と…

恵比寿像と布袋像(板橋不動)

以前、つくばみらい市の板橋不動を紹介しましたが、その本堂に鎮座する恵比寿像と布袋像です。お寺に神様の像? と不思議に思われる方もいるかもしれませんが、江戸時代までの日本では当たり前のように神様と仏様が同居(混在)していました。そういえば、西…

石仏(如意輪観音? 弥勒?)

ウォーキング中に見かけた石仏です。お姿から如意輪観音か弥勒菩薩のように見えます。 随分と古そうでおそらく江戸時代につくられたものだと思います。 少し物憂い表情に見えるのは見る側の心の反映でしょうか?

弘経寺の地蔵

以前、千姫の墓のあることで知られる茨城県常総市の弘経寺を紹介しましたが、先月はじめに訪れた時、本堂が改修工事中でした。で、もう工事は終わったかなと思って今朝行ってみたところまだ工事中。そのまま帰って来るのもつまらないと思い、境内のお地蔵様…