Hatibei's music blog

以前は写真ブログでしたが、最近はもっぱら音楽の話題です。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

誰もいぬ道

今日はいろいろあって昼間写真がとれなかったので、以前、撮った写真をアップです。

寝ているネコと白いネコ

先日、ぶらぶらしていたところ、道でネコが寝ていまいた。近づいてみると、少し緊張したのか起きあがりました。道で寝てしまうネコ、いいな~。人はなかなか寝たくなっても寝られません、道の上では。 下のネコは真っ白なネコ、綺麗です。

オステオスペルマム?

あるお宅にオステオスペルマム(かな?) が沢山咲いていました。 とてもよく似た花でディモルフォセカ(アフリカ金盞花)いう花があるそうですが、それかもしれません。小菊ともよく似ているような気もするし、要するに何という花かよく分かりませんが、綺麗…

矢車草と鯉幟

矢車草があちこちに咲いていました。 小貝川岡堰近くでは鯉幟が沢山泳いでいます。 もう、初夏なんですね。

報恩寺のイチョウと諏訪神社のケヤキ

新緑が綺麗かなと思って常総市の報恩寺と諏訪神社へ行ってみました。 報恩寺のイチョウは新緑がとても綺麗でした。 諏訪神社のケヤキはいまひとつ、それでも前に訪れた時は枯木立だったので、 その時とは随分と印象が違います。 上3枚は報恩寺のイチョウ、…

浄財

ふと立ち寄った無人の寺の賽銭箱です。 浄財、100円玉を入れてきました~。 下の写真は今朝撮った小目沼橋です。

水のはられた田圃

少し気温は低いものの、おだやかに晴れた茨城県南部です。 朝からバイクでぶらりとはしってきました。 水のはられた田圃が増えてきました。 一番下は鯉幟、今朝は風が弱いので「泳いでいる」といった感じではありませんでした。

新緑

新緑の綺麗な季節になりました。 写真は千葉県柏市あけぼの山公園です。 少し風は強いものの、葉が風にそよぐ音が爽快でした。

利根川の菜の花畑

昨日、 ・春の日の利根の川原の菜の花の上に飛び交う様々の蝶 という短歌を披露したので、その証拠写真という訳ではないですが、利根川土手下の菜の花畑です。今、満開です。

大手毬と小手毬

朝、ぶらぶらしていて見かけた立派な大手毬(だと思います)です。 花は紫陽花に似ていますが、木につける花の多さは比べものになりません。 下の2枚は以前撮った小手毬(だと思います)です。こちらはユキヤナギに似ています。

土手の上から

小貝川の土手の上から川の方を見ると、水上バイクのようなボートをとばしている人がいました。面白そう~! 川とは反対側に目をやると、田植え前の水をはった田圃がちらほら見えて、そろそろ田植えなの時期なのだなーといった雰囲気です。

野良猫

野良猫(だと思います)がいました。 まだ仔猫ですが、野良猫生活は苛酷なようで、あちこちに怪我をしていました。 カメラを向けると、何かを言いたげにこちらをじっと見ていました。 これからも元気で生き抜けよ~!

横顔

石仏の横顔です。 大貫妙子さんの歌に「横顔」というのがありましたが、あれはよい歌だったな~。

花水木

前にも花水木の写真をアップしましたが、今日、よい感じの(と自分では思っている)写真が撮れたのでまたアップです。 この植物、ミズキ科で北アメリカ原産、別名をアメリカヤマボウシというそうです。

松の花は・・・

朝の散歩で見かけた松ですが、この写真の長~いのの先に松の花は咲くのでしょうか? 長年生きてきましたが、松にこんな長~いのが生えてくるとは迂闊にも今まで気がつきませんでした。

朝の散歩(雨上がり)

昨日の雨上がりと違って、今日の茨城県南部は太陽も顔を出していたので、晴れの一日となりそうな朝です。ぶらりとカメラ片手に散歩して、あれこれ植物を撮ってきました。早朝の散歩は気持ちがいいです。 アップした写真とは全然関係ない短歌の話題です。 ・…

月の丸

前に撮った月の写真を加工してみました。 タイトルの「月の丸」は日本の国旗が太陽で「日の丸」なので・・・。 (日本の国旗をちゃかしているとか、侮辱しているとか、そんなつもりは全くありません)

れの字

早朝、雨があがっていましたが、また降り出した茨城県南部です。 今朝の散歩で撮った写真からで道路にかかれた「止まれ」の「れ」の字です。 普段から見慣れた文字ですが、よく見ると「水」のようにも見えてきて、何やら不思議な書体を見ているような気がし…

雨上がりの散歩 2

雨上がりの散歩その2です。 そんなもの撮って何が面白いのかというようなモノでも、 撮っている方は結構面白かったりします。

雨上がりの散歩

今朝、夜中降り続いた雨がやんでいました。 早朝ですが、雨上がりの散歩に出て、目についたものを撮ってきました。 下の2枚は2枚目の写真からの加工写真です。

カントウタンポポかな?

タンポポが咲いていました。 普段よく見かけるセイヨウタンポポよりも花びらの数が少ないような気がするので、カントウタンポポかな? 真上から見ると、パッと開いた黄色の花火のようで・・・。 実際に夜空に黄色の花を咲かせる花火があがったら面白そうです…

藤の花が綺麗です。 辞書を見ると藤ってマメ科の植物なんでね。 僕は近眼なんですが、メガネをとって見ると、 葡萄かな? なーんて思ったりして・・・・。

よい天気

昨日、今日と茨城県南部はとてもよい天気。土日は少し天気が悪くなるそうですが、ゴールデンウイークはまずまずの天気かな? 筑波山がくっきりみえました。手前の川は小貝川です。 下の写真は筑波山でも小貝川でもないですが、ま、おまけです。よい感じの雲…

葉桜

この前まで満開だった桜がすっかり葉桜になりました。花びらだけでなくガクの部分も桜の木の下にたくさん落ちていました。 一句 ・葉桜や集まる人もいなくなり(はちべい) もう一句、 ・葉桜や木陰で微笑む地蔵哉(はちべい)

朝の公園

日の出が早くなったので早朝の公園へ行ってみました。 人のほとんどいない公園に鳥がけっこういました。 写真はムクドリとセキレイです。 ムクドリが集団行動しているのに対し、セキレイはあくまでも個人(鳥)行動のようです。 鳥にもいろいろな性格という…

ツツジ

ツツジの綺麗な季節です。 辞書によると、ツツジは世界に約850種、日本にも40~50種が自生するそうですが、そんなにあるもんなんですかねぇ? というのが実感です。

違いの分かるネコ

♪ダバダ~ 違いの分かるネコ・・・。 ちょっと古かったかニャー? #右下に写っているのはインスタントコーヒー、ネスカフェのふた。

春紫苑

春紫苑が沢山咲いていました。 カタカナでハルジオンと書くと、評判の悪いクスリのハルシオンを連想させるので、あえて漢字で表記しました。あのクスリ、眠れない時はよく効くんですけど・・・・。 春紫苑と似た花で姫紫苑がありますが、姫紫苑が咲くのはま…

鯉幟 その2

午後にも鯉幟が青空を泳いでいるのを見たのでパチリ。 一番下の写真はおまけで、2年前の4月21日に撮ったものです。

綿帽子と矢車草

タンポポの綿帽子がいっぱいの野原に矢車草(矢車菊)の花が咲いていました。 今年、矢車草の花を見るのは今日がはじめてです。 この花、ドイツの国花のようです。