Hatibei's music blog

以前は写真ブログでしたが、最近はもっぱら音楽の話題です。

MDR-MV1

立体音響に向いているという今月12日に発売になったソニーのモニターヘッドフォン MDR-MV1 を買ってみました(アマゾンに注文を出していたら発売日に届きました)。
このヘッドフォン、音の広がりという点では抜群です。開放型なのに深みのある低音が出ているし、高音は開放型らしくヌケがよく、といってドンシャリタイプでもなく落ち着いた音を出します。僕好みの音で気に入りました。数多くのヘッドフォンを持っていてそれぞれに魅力があるんですが、もし好きなのを1本だけ選べといわれたら現時点ではこの MDR-MV1 を選ぶだろうと思います。軽くて装着感がよいので長時間使っていても疲れないのも魅力のひとつです。いくら音がよくても物理的に重たいヘッドフォンは個人的にアウトだったりしますから。パッケージが簡素な点も個人的にはこれで十分だと思いました。モニターヘッドフォンとして発売されてますが、リスニング用というか音楽鑑賞用としても音楽を楽しく聴けるヘッドフォンだと思います。立体音響に関しては僕の持っている他のどのヘッドフォンよりも左右の広がりを感じますが、ただ前後の音の広がりに関してはまだまだかなぁ? それでもライヴ演奏など聴くと会場の広さの表現能力は立派なものだと思います。普通のステレオ録音を聴いても音の広がりや定位はとても良好。よいヘッドフォンを買いました。苦手なジャンルの音楽はなさそうなので、安くはないけれど音のよいヘッドフォンを1本だけ欲しいという人には、これ、かなりのおすすめです(密閉型ヘッドフォンが好きな人には不向きかもしれませんが)。ただもう少しインピーダンスは高くてもよかったかも・・・、ま、低くてもいいんですけどね。

https://www.youtube.com/watch?v=mMDOOCU-zmc - 宮本笑里 『ファリャ:スペイン舞曲第1番』 MV Full× 360 Reality Audio
https://www.youtube.com/watch?v=OVn7o1q2g3Y - Pink Floyd - Learning To Fly (360 Reality Audio)

追伸ですが、ソニーのヘッドフォン MDR-1AM2 に付属していたバランスケーブルがあったのでそれを MDR-MV1 につけてバランス接続にしてみました。で、少し甘めだった音の輪郭がはっきりしてウォーム系だった音がややクールになりました。人それぞれ好みはありそうですが僕は断然バランス接続の方がよいと思います。バランス接続はアース(グランド)の LR 独立をさせることでセパレーションがよくなり、その結果定位感がより向上し音場は広がり、事実、聴感上もだいぶ音の感じが変わってきます。という訳で、このヘッドフォンの本領発揮させるにはバランス接続が必須かなと思ったりも・・・。360 Reality audio に適した製品だというのならソニーはなおさらバランスケーブルを同梱して発売すべきだったのではなかったのかなぁ?